HOME > アクションブログ

アクションブログ

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 

最近の仕事

最近、エンジンスワップをやってます、
フェアレディーZ31に32のエンジンを載せようとしてるのですが、
之が又大変です、元々VG6気筒NAをツインターボにするわけです、
V6ツインターボと言うのは何でこんなにごちゃごちゃしてるんだ、
微妙に寸法も違うし、
とりあえずワンオフのエンジンマウントを作り、
載せて見ました、未だこの後に問題山積みです。

さーてどうなることやら。

NONALNUM-3230303731313232303130EFBDB4EFBE9DEFBDBCEFBE9EEFBE9D32



— posted by action at 07:30 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

Fun & Run '07 ヒーローしのいサーキット走行会のご案内

Fun & Run '07 ヒーローしのいサーキット走行会のご案内

参加のアドバイスとタイムスケジュールです、
参加皆さんご確認下さい。



— posted by action at 07:09 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

丸和カップ 最終戦

先日丸和カップの最終戦が有りました。

雨の中大変寒くて結構辛いイベントでしたね、
なので写真は無いですが、今回初めてダートラを見に来てくれたシノさんが
写真を撮ってくれたので、勝手に使わせてもらっちゃいます、
文句が有れば連絡下さい。


NONALNUM-E4B8B8E5928CE58699E79C9F



画像修正が解らないので、此方も文句が有れば連絡下さい。
もろノーカットです。


今まで何回も丸和を走って居るのですが、
今回新しい発見をしました。

何回走ってもうまく走れなかった、
ダンロップヘアピンの後の右コーナー、


NONALNUM-E4B8B8E5928CE382B3E383BCE382B9



ここの内側ぎりぎりにワダチが有るんです。
コンクリートの路面のイン側にタイヤが引っかかるのです、
之は使える、
今までチマチマ走っていた所を、ワダチに引っ掛けて、
恐ろしい位早く曲がれました、
でも、ほんとイン側ギリギリなので、自信の有る方、試して見て下さい。

信じる人は救われる?
信じる人はバカを見る?

どっちだ。

— posted by action at 05:00 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

 

nutec パワーアッププログラム

エンジンの圧縮復活剤のご紹介です。

ニューテックよりエンジンの圧縮を復活するパワープログラム。

結構すぐれモンです。

作業手順のご紹介

1107023


1.プラグを外し、エンジンの圧縮を計ります。

1107024


2.キャブレター、インジェクションを清掃します。
NUTEC NC-120を利用します。

1195025777dd02


3.シリンダー内の掃除をします。
NUTEC NC-900を利用します。

11950949741


結構汚れが目立ちます。でも大丈夫、キレイにしちゃいます。

04


4.シリンダーにコーティング処理を行って、圧縮を回復します。
NUTEC Comp Boostを利用。

エンジンの圧縮が復活し、調子は上々、燃費の向上もみこめます。
是非一度お試し下さい!!

価格、時間はお問い合わせ下さい。

— posted by action at 11:49 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

アライ ヘルメット キャンペーン

NONALNUM-E38398E383ABE383A1E38383E38388


ヘルメットキャンペーン

四輪用アライヘルメットのキャンペーンのお知らせです、
ボディーファクトリーアクションでは、
アライヘルメットを期間限定特別価格でご提供致します。
是非この機会にご利用下さい。
http://www.arai.co.jp/jpn/pro_aut.htmlLink

サイズ確認のためサンプルをご用意致しますので、
実際試着してみて下さい。

価格、キャンペーン期間はお問い合わせ下さい。
bf-a@bf-action.com

— posted by action at 05:41 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]