HOME > アクションブログ

アクションブログ

prev
2025.10
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 

丸和カップ

6/08丸和カップ第3戦、イベント報告(言い訳)
遣っちゃいました、
結果7位、自分的には結構良い走りが出来たと思ったのですが、、、
前日に気がついたのですが、
フロントのロアームが前後に動いてました、
取り合えず今回はそれのせいにして置きます。
次回は新兵器投入予定です、お楽しみに。


NONALNUM-E382A8E383B3E382B8E383B3



















毎回暑い戦いをしている、R1クラスは今回はぬまっち選手優勝。
おめでとう。

NONALNUM-E8A1A8E5BDB0E5BC8F



















ビギナー1は黒木選手が3位獲得、

NONALNUM-E9BB92E69CA8



— posted by action at 07:37 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

プレイドライブ

暫く休刊しておりました、
プレイドライブが来月から復刊致します、
ボディーファクトリーアクションでは、
販売店になっております、
参加型モータースポーツを皆で盛り上げましょう。


PD



— posted by action at 03:18 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

丸和カップ第2戦

5/18 丸和カップ第2戦、

朝から天気が良く、この時期一番良いダートラ日和でした、
恒例と成りつつ有りそうな、バーベキュー大会も、
これだけ天気が良いとビールが欲しくなります、
一応ダートラがメインですので、気持ちを切り替えて、
頑張りましょう。
BBQ



今回もアクションシビックダートラ仕様は
またまた間に合わず、エロミラージュ号をレンタルさせて頂きました、
結果3位、、、、
微妙な順位です、

第1戦で2位の市村さんが今回優勝です、
全日本ダートラの川島選手は今回タイヤが合わず2位、
川島さんは全日本の練習で本気を出していないようです、
やはり市村選手が早いですね、
アクションシビックの完成を急がねば、
次回はアクションシビックシェイクダウンと行きましょう。

EK9




















今回注目のR1クラス、
優勝はヌマッチ選手、おめでとう、
2位にわさびスイフト
3位小野選手マーチ
そして注目の茅野根選手は頑張ってましたね、歳を取るとね。

NONALNUM-E8A1A8E5BDB0E5BC8F



















次回第3戦はビッオンさん主催、
今年も最高速計ってくれるかな、

皆さん頑張りましょう。

— posted by action at 09:00 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

全日本ジムカーナ 

全日本ジムカーナ、
第3戦 5月11日 スポーツランドSUGO マルチコース(宮城県)
SCクラス ACTIONシティGA2

つわもの揃いのこのクラス、
ハイパー4WDと昆走の中、
見事 ACTIONシティGA2 町田選手
3位獲得です、
この調子で頑張っちゃいましょう。



リザルトは此方
http://www2.ocn.ne.jp/%7Eytech/2008gymrd3.htmlLink


NONALNUM-EFBE8CEFBE9EEFBE9BEFBDB8EFBE9E



— posted by action at 07:48 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ロールバー取り付け

インプレッサ、ロールバー取り付け、

安全確保とボディー合成のアップ、
9店式インダッシュロールバーの取り付け作業です、

室内の付属品を外し、仮付け作業です、
大体の位置を決めます、


NONALNUM-E4BBAEE4BB98E38191



















今回はフロアー補強を一緒にやります、
フロアーの鉄板は意外と薄いので、
少し厚めの鉄板で補強します、
ちょうどロールバーの取り付け部分補強です。

NONALNUM-E5BD93E381A6E69DBF


NONALNUM-E5BD93E381A6E69DBF32



















パットを巻いて

NONALNUM-E381B1E381A3E381A8



















又一応 仮付け。

NONALNUM-E381A8E3819DE3818A



















今回インダッシュタイプのロールバーなので、
ダッシュボードを加工をします、
この辺が腕の見せ所、
きっちり着けないと、カッコ悪いですよね、
結構ロールバー着けると足元が邪魔になって理しますが、
インダッシュにすれば、足元もすっきりです、
合成もインダッシュの方が上がります。

こんな感じ。


NONALNUM-EFBDB2EFBE9DEFBE80EFBE9EEFBDAFEFBDBCEFBDAD



















最後にカーペットを被せて、
出来上がり。

NONALNUM-EFBDB6EFBDB0EFBE8DEFBE9FEFBDAFEFBE84



















ごめんなさい、完成画像取るの忘れました。

— posted by action at 07:03 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]