2019年8月のエントリー 4 件中 1-4 件を
ボックス表示 ⇔
リスト表示
2019/8/28
カテゴリー » カテゴリー » イベントレポート
2019全日本ダートラも
もう第8戦。
切谷内ラウンド。
土曜日公開練習から
オーバーホールしたての
部品が動かなくなるFKシビック。
現地で部品をお借りして、
本番2本目はタイヤ選択に悩み…
結果3等賞のお立ち台をゲット✨
パルクフェルメでの騒ぎ様は
すごかった💨💨
小山シビックはアクセルが戻らない💦
と公開練習からもやもや。
本番第一ヒートも症状は変わらず。
応急措置的な奥の手を使って
第2ヒートは中間ベスト❗
でも、後半までは効果がもたず
結果は5番手。
サービス隊長山本さんは
人んちの原付の不調に手を加えたり
昼休み、パドックを訪れたギャラリーに
シビックの説明をしたり
大忙しでした。
2019全日本ダートラも残り2戦。
シリーズポイント争いも
面白くなってきました。
面白いと言えば、切谷内ラウンド。
道中、クルーを高速道路パーキングに
置き忘れるというレアなことを
やってくれました。
30年ダートラをやっていて
こんなことは初めてとか。
ダートラって、面白いですね。
アクション軍団、まだまだ頑張ります。
応援と差し入れ、よろしくお願いします。
ジムカーナ レース ラリー ダートラ
— posted by action at 12:15 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2019/8/21
カテゴリー » カテゴリー » イベントレポート
毎年恒例
ACTION信州合宿🚗💨💨💨
台風一過の良き天気☀
今年は30台越えの大盛況でした。
お昼も栄養たっぷりのBBQ🍖
大の大人でもスイカ割りが
楽しめるのが、ACTION合宿です。
転倒、クラッシュは一台もなく、
トラブルと言えば
エンジンかからなくなった
オレンジ色のランサーが一台。
いや、あの程度ではトラブルとは
言わないのかも。
年に一度の信州走行🚗💨💨💨
懐かしく、自信をもって、
楽しく走れた一日でした。
信州さん、今年も楽しい夏休みを
ありがとうございます。
良き絵日記が描けそうです。
ジムカーナ レース ラリー ダートラ
— posted by action at 12:47 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2019/8/6
カテゴリー » カテゴリー » イベントレポート
サービス隊長のイベントレポートです。
全日本学生競技会(ダートラ)。
アクション代表、
デモラン走りました。
未来ある若者に
2019年全日本ダートラSA1
チャンピオンとして、
ここはひとつかっこいいところを…
と走ってきたけど
どうやら納得いかない。
コース、自分で考えたのに…💧
午前、午後と一本ずつ走っても
自分の設定タイムにはほど遠く、
その設定タイムを、大学生が
叩き出すという、残念なやつ…💧
「路面の変化…?💦」とか
一生懸命、言い訳?反省?をし、
悔しいから、
最後の同乗走行でタイヤを変える、
負けずぎらい全開💨
公式タイム計測はなかったので
手計測の参考タイムでも、
大学生の出したベストタイムには
ほど遠く、自身が走った二本のタイムと
大して変わらない、もっと残念なやつ…💧
ダートラは奥が深い…。
学生ダートラは社会人にはないものが
たくさんありました。
スタートを待っている間、
ドライバーを暑さから守るサポーター。
(後輩?)
暑い声援(校歌熱唱?)。
限られた学生生活の時間、
自分達にできることに
精一杯取り組む姿勢✨
若者の熱さ、いい刺激になりました。
まだまだ、頑張らなくては。
学生のみなさん、関係者のみなさん、
暑いなか、お疲れ様でした。
追記。
グローブは、ちゃんと干しましょう。
カビ、生えます。
ジムカーナ レース ラリー ダートラ
— posted by action at 11:10 am
Comment [0]
TrackBack [0]
2019/8/1
カテゴリー » カテゴリー » イベントレポート
全日本ダートラ第7戦。
丸和ラウンド。
梅雨、明けるかなー
コース、水没してないかなー
で、迎えた本番当日は雨☔。
走る前からいろいろなところに
勝負を仕掛けたアクション軍団からは
SA1クラスに
小山シビック
監督ミラージュ
SC1クラスに
FKシビック
全部で3台がエントリー。
第1ヒートは
小山シビック、FKシビックがベストタイム。
監督ミラージュもポイント圏内8番手と
アクション軍団好成績🎵
丸和恒例のアクションカレーを
振る舞って、第2ヒートが始まる頃は
「梅雨明け?」と思うほどの、ピーカン☀。
出走直前にバタバタタイヤを変えた
小山シビックは貫禄の優勝🎊。
監督ミラージュはポイントゲットの9番手。
FKシビックは出走直後にオモステに
なったらしく、それでもゴール直後は
ベストタイム。
その後、抜かれて、でも4番手。
みなさん、暑いなかよく頑張りました。
ご褒美は串焼きだったり
レースクイーンを両手にしたり。
地元丸和も楽しめましたね。
全日本も残り3戦です。
アクション軍団、頑張ります❗
応援と差し入れ、よろしくお願いします。
ジムカーナ レース ラリー ダートラ
— posted by action at 06:57 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
2019年8月のエントリー 4 件中 1-4 件を
ボックス表示 ⇔
リスト表示
Comments