HOME > アクションブログ

アクションブログ

prev
2025.4
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
 

[ カテゴリー » イベントレポート ]

全日本学生競技会(ダートラ)。

サービス隊長のイベントレポートです。

全日本学生競技会(ダートラ)。
アクション代表、
デモラン走りました。

68293790704676196646555956058307045359616n




67618955701820316932143978064375145299968n






未来ある若者に
2019年全日本ダートラSA1
チャンピオンとして、
ここはひとつかっこいいところを…

と走ってきたけど
どうやら納得いかない。
コース、自分で考えたのに…💧

午前、午後と一本ずつ走っても
自分の設定タイムにはほど遠く、
その設定タイムを、大学生が
叩き出すという、残念なやつ…💧

「路面の変化…?💦」とか
一生懸命、言い訳?反省?をし、
悔しいから、
最後の同乗走行でタイヤを変える、
負けずぎらい全開💨

公式タイム計測はなかったので
手計測の参考タイムでも、
大学生の出したベストタイムには
ほど遠く、自身が走った二本のタイムと
大して変わらない、もっと残念なやつ…💧

ダートラは奥が深い…。

学生ダートラは社会人にはないものが
たくさんありました。

スタートを待っている間、
ドライバーを暑さから守るサポーター。
(後輩?)

676369667046762533132164139040990809817088n




暑い声援(校歌熱唱?)。


限られた学生生活の時間、
自分達にできることに
精一杯取り組む姿勢✨

若者の熱さ、いい刺激になりました。

まだまだ、頑張らなくては。

学生のみなさん、関係者のみなさん、
暑いなか、お疲れ様でした。

追記。
グローブは、ちゃんと干しましょう。
カビ、生えます。

67836714704676293313212668989264280682496n



ジムカーナ レース ラリー ダートラ

— posted by action at 11:10 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

全日本ダートラ第7戦。

全日本ダートラ第7戦。
丸和ラウンド。

梅雨、明けるかなー
コース、水没してないかなー

で、迎えた本番当日は雨☔。

走る前からいろいろなところに
勝負を仕掛けたアクション軍団からは
SA1クラスに
小山シビック
監督ミラージュ
SC1クラスに
FKシビック
全部で3台がエントリー。

第1ヒートは
小山シビック、FKシビックがベストタイム。
監督ミラージュもポイント圏内8番手と
アクション軍団好成績🎵

丸和恒例のアクションカレーを
振る舞って、第2ヒートが始まる頃は
「梅雨明け?」と思うほどの、ピーカン☀。

出走直前にバタバタタイヤを変えた
小山シビックは貫禄の優勝🎊。

67618955701820316932143978064375145299968n




監督ミラージュはポイントゲットの9番手。


673725937018202635988158504041581156761600n




FKシビックは出走直後にオモステに
なったらしく、それでもゴール直後は
ベストタイム。
その後、抜かれて、でも4番手。


674422047018203402654745833068279530258432n




みなさん、暑いなかよく頑張りました。

ご褒美は串焼きだったり
レースクイーンを両手にしたり。


674455167018200202655061743945382909444096n



67460416701820173598824604973356554387456n




地元丸和も楽しめましたね。

全日本も残り3戦です。
アクション軍団、頑張ります❗
応援と差し入れ、よろしくお願いします。


673581627018200769321677512265488559243264n



ジムカーナ レース ラリー ダートラ

— posted by action at 06:57 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

アクション夏合宿

アクション夏合宿

今年もやります、
シポーツランド信州さまのご好意で今年も開催いたします。
全日本ラリーでも使われるダートコース、
皆で走りましょう。

8/17日(土)
スポーツランド信州
練習、走行会。

お気軽にご連絡下さい。


DSC0492



ジムカーナ レース ラリー ダートラ

— posted by action at 11:32 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

全日本ダートトライアル イベントレポート

全日本ダートトライアル
第6戦 野沢ラウンド。

チームアクションは
小山シビック FKシビックの
2台が参戦。

連日悩まされた雨は降らず、
晴れではないが名物『野沢パウダー』が
適度に舞う感じ。

今回はスーパーサービス山本さんが
同行。ちょっと、安心。

2台とも第1ヒートは
納得いく走りができず、
改善点を探すも二人して頭抱えて…
(昼寝して…💧)


670598536894685281673221970136133291474944n




ドキドキの決勝は
小山シビック、開幕戦以来の一等賞👑。
FKシビック、コンマ差で四位入賞🎊。

2台とも同じところで同じように
車体を傾けて走行。

「あれがシビックの最速ライン」とか。
そうなのか。 ふーん。


670647906894685948339825981742815908986880n




次も地元の丸和です。
公開練習なしの、ぶっつけ本番です。

663305006894685581673197669199603530465280n




663905916894689148339504893838350135328768n





66836141689468721500636352128090672988160n



みなさん、応援と差し入れ
よろしくお願いしますヽ(*´▽)ノ♪。

ジムカーナ レース ラリー ダートラ

— posted by action at 06:32 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

丸和カップ イベントレポート

丸和カップ第3戦。
チームアクションからは
B1クラス 4台
M2クラス 1台
M2クラス 1台
R2クラス 3台
合計9台がエントリーしました。

お天気は大雨。
コースはハイスピードレイアウトなのだけど、水溜まりだらけ。深さもそこそこ楽しそうな感じ。
どこを走る?。迷うを越えて困る感じの第1ヒートと第2ヒート。

IMG6793



IMG6794




そんな水溜まり走行は必要だったか?と思うくらい、第三ヒート前は雨が上がり、水溜まりもぐんぐん縮小。
3本目勝負の路面に。


IMG6795



結果。
M1クラス3位に小川さん。
M2クラス4位にまさこ。
R2クラス3位にFKさん、4位に小山氏。
以上4台が入賞しました。

みなさんよく頑張りました。

IMG6796



IMG6797





IMG6798



本日の賄いは雨降りで寒かったので『具だくさん あったかうどん』でした。
今日も美味しかったです🎵。
小川さん、いつもありがとう。

IMG6799




最後のじゃんけん大会で、商品をゲットした小出さんから、その商品を贈呈された、まさこ。
よかったね。

IMG6800




さて。
次の週末は全日本野沢ラウンドです。

お天気どうかな。

ジムカーナ レース ラリー ダートラ

— posted by action at 11:17 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]