HOME > アクションブログ

アクションブログ

prev
2025.9
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 

[ カテゴリー » アクションダイアリー ]

オールペン前編

180EX全塗装、
この車をブルーパールにオールペンです、
さー気合入れて頑張りましょう。
1






















まずはバラシ、塗らないもの、樹脂素材の物、邪魔な物、塗り難い物、などを外します、
この辺はオーナーさんと打ち合わせです。

NONALNUM-E38390E383A9E382B7





















板金作業、凹みや小傷の修理をします、
せっかく塗るのだから、綺麗にしたいですよね、
この車は結構程度が良く見えましたが、よーく見るとやはり有りました、
少し大きなヘコミとエクボの様な凹みが何箇所か、塗装のワレも発見です、
ヘコミを修理しワレをパテで修正する程度で済みました。


NONALNUM-EFBE8AEFBE9FEFBE83



















つづく

— posted by action at 07:23 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

フリーダムコンピューター

フリーダム コンピューターのセッティング、
ホンダ シビック タイプR EK9 ターボ仕様、
エンジンのOHが終わったので之から現車合わせのセッチィングです。
フルコンなので結構色々と出来ます、
取り合えず慣らし用にブースト押さえたセッチィングですね。
少し濃い目の燃調マップを作りました、
格好良い感じ、
後はオーナーさんに距離かせいでもらいましょう、
ドンだけ早く成るか楽しみです。

NONALNUM-EFBE8CEFBE98EFBDB0EFBE80EFBE9EEFBE91




— posted by action at 07:52 pm   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

エンジンスワップ

Z31エンジン乗せ変え、配線編。
取り合えず配線をバラシテ見ました、
之から必要な所の加工ですね。

何か簡単そうに見えますが、結構大変、脳みそ壊れそう。
NONALNUM-E9858DE7B79A32



— posted by action at 11:33 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

エンジンスワップ

Z31エンジン乗せ変え大作戦、
撮り合えずエンジンを載せた状態から、
今度は配線関係の移設です、
Z32のノーマルコンピューターを使う予定なので、
Z31とZ32の配線を合体、
コネクターやらセンサーを、こっちを使ったり、あっちを使ったり、
配線図とニラメッコです。
ねぐらになりそう。
一度ノーマルのコンピュータで動けば、
サブコンでもフルコンでも、何でもOK。

サーガンバルロー


NONALNUM-E9858DE7B79A



— posted by action at 07:33 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

新車投入

新しい代車登場です、
その名は新型スイフト、何と新車です、
乗った感じはすごく乗りやすい感じです、
車高が高くて少しフラツキ感が有りますけど、
ノーマルの足じゃしょうがないかな、
もちろんオートマエアコン、パワーステ、
当たり前か。
しかもナンバーが321と来たもんだ。



20071122033





アクションでは、代車無料サービス、しかも運が良ければ新車です。
運が悪いと僕のアクションシビックだったりもします。
如何でしょう。


— posted by action at 11:18 am   commentComment [2]  pingTrackBack [0]